給湯器の前倒し発注が急増中。サイバー攻撃の影響も?今こそ交換計画の見直しを。
みなさん、こんにちは。
福岡で不動産売買・不動産賃貸管理業務を行っている株式会社アイルの藤です。
最近、当社管理の一棟マンションのオーナー様より、
『全戸の給湯器を一斉に今期中に交換したい』とのご相談がありました。
■サイバー攻撃でアサヒビール供給に影響
ここ数日、ニュースでも取り上げられていますが、
大手企業でサイバー攻撃の影響が発生し、
アサヒビールをはじめとした飲料の出荷停止・供給減少が起きています。
一見、給湯器とは関係なさそうですが、
こういった『大企業の物流障害』や『海外部品供給の遅れ』が発生すると、
・他の業界でも前倒しの調達
・企業が在庫確保に走る
・部材や製品の納期遅延
と連鎖的な影響が起きることがあります。
■20年以上使用している給湯器は、急に止まる時期
特に以下に該当する物件は、前倒し交換が必須です。
・製造から15~20年以上経過
・ファミリー物件でトラブル時の影響が大きい
・冬前の繫忙期を迎える前
・部品保有期間が終了している型
給湯器が故障すると、
お湯が出ない→生活できないため即日対応が求められ、
最悪の場合はホテル代の支払いが必要になるケースもあります。
■給湯器の価格改定
給湯器の価格も上昇しており、
今後も上昇する可能性も十分にございます。
当社では、オーナー様に対し、
・物件ごとの給湯器使用年数の一覧化
・優先順位の設定
・まとめ発注による価格調整
・冬季の故障ピークを避けた前倒し工事
などをご提案しています。
今回、一棟まるごとの交換依頼をいただいた背景には、
『いざ壊れた時に、すぐ手に入らないかもしれない』という不安
があります。
これは他のオーナー様にも十分関係する問題です。
給湯器の交換計画について、
管理物件のオーナー様はお気軽にご相談ください。
現地確認からメーカー手配・工事調整まで、
当社で一括で対応いたします。
分譲マンション1戸から管理を受けております。
株式会社アイル 福岡市中央区舞鶴1-1-3リクルート天神ビル4階 TEL092-688-9040
詳細はホームページをご覧ください。https://www.ill-f.co.jp
Lineでお気軽に聞いてみる。https://lin.ee/J9pod0w
オーナー様からのよくあるご質問 https://www.ill-f.co.jp/kashitai/faq/





