【管理会社の現場管理】外壁改修工事の途中確認に行ってきました
みなさん、こんにちは。
福岡で不動産売買・不動産賃貸管理を行っている不動産会社アイルの藤です。
先日、弊社管理物件のアパートで進めている外壁改修工事の
進捗確認のため、現場に行ってまいりました。
現場では、工事業者の方と一緒に実際に足場へ上り、
細かな施工状況まで確認しています。




屋根・外壁の工事内容について
今回の工事は、『見た目をきれいにするだけ』ではなく、
今後10年~15年の建物維持を見据えた改修を行っています。
・屋根塗装は完了済み
→雨水が溜まる部分は、汚れ・落ち葉つまり
がないよう丁寧に清掃も実施。
・外壁のシーリングは”打ち増し”ではなく、
既存撤去→新設にて施工
→ひび割れや痩せた部分にかぶせるだけの施工ではなく、
根本からの打ち替えを行っています。
→一見、どちらも同じに見えますが、
耐久年数に大きな差が出る部分です。
・細かなクラック(ヒビ)も見逃さず、
マスキングのうえ、丁寧に補修
→目に入りづらい場所も職人さんと一緒に確認し、
修繕を指示しています。
”工事をすること”が目的ではなく、
建物を守ることが目的
建物は、築年数が経つほど外装の細かな劣化が
資産価値に影響します。
しかし、ただ工事をするだけでは良い管理とは言えません。
大切なのは、
『どこに手を入れるべきか』
『どこはまだ耐久性があるのか』
を判断し、最適なタイミングと範囲で工事を行うこと
建物の状態が気になるオーナー様へ
『そろそろ外壁を何かしないと…』
『でも、どこまで工事が必要なのか分からない』
というご相談を、最近多くいただいています。
小規模修繕から大規模修繕まで、
建物の状態に合わせて無理のない最適な工事計画
をご提案いたします。
分譲マンション1戸から管理を受けております。
株式会社アイル 福岡市中央区舞鶴1-1-3リクルート天神ビル4階 TEL092-688-9040
詳細はホームページをご覧ください。https://www.ill-f.co.jp
Lineでお気軽に聞いてみる。https://lin.ee/J9pod0w
オーナー様からのよくあるご質問 https://www.ill-f.co.jp/kashitai/faq/





