住宅ローンの審査とは?
本日は東区担当の安藤がお伝え致します。
前回はマイホームガイドを簡単にざっくりとお伝えしました。
本日はマイホーム購入とは切っても切れない住宅ローンを簡単にお伝えします。
住宅ローンとは…?
居住用の住宅を購入・建築・改築するために金融機関から借りる資金になります。
不動産を担保に融資を受け、元金と利子を分割で返済するものです。
物件を決めるのはもちろん大事なことではありますがこの住宅ローンに通るか通らないかが
最も大事なポイントになります。これだけ!といっても過言ではありません。
そして住宅ローンにはそれを受けれるかどうかの
事前審査(仮審査)と本審査の二つがあります。
事前審査とは…?(即日~1週間程度)
申込者の基本的な返済能力を確認する簡易的な審査のことです。
自己申告ベースで進むため、必要書類が少ないです。
どのくらい自分が借りられるのか?を確認できます。
本審査とは…?(1~2週間かかる)
融資実行の最終判断を行う正式な審査です。
事前審査よりも提出書類が多く、事前審査で申告した内容と提出書類が合っているのか
などより厳密に精査されます。
※事前審査が通ったからといって本審査も必ず通るわけではありません。(約95%通過)
例えば、一つの銀行で事前審査がダメでも違う銀行であれば通過する場合もあります。
条件や銀行との相性があるからです。ご自身でネットで事前審査受けていただいても大丈夫ですが
お申込み履歴や通過、否決された情報は残ってしまいますので
審査が心配だなという事であればご相談いただけましたら各お客様に合う銀行を
こちらでお調べして通過できるように尽力する事できますのでお問合せいただけたらと思います。
長くなりましたので次回は、銀行の種類や皆さんが気になる金利についてご案内します!!
楽しみにお待ち下さいませ((´∀`*))ヶラヶラ