管理業務について ☆アイル熊川御挨拶☆
はじめましてアイル博多駅前店 熊川 宇宙 です。
業務としましては、不動産賃貸・売買・高齢者総合サービスを行っております。
資格:宅地建物取引士・FP2級・簿記1級・管工事施行管理技士2級・給水装置主任技術者・土木施行管理技士2級・他多数。
自己紹介をさせて頂いた際に、みなさまからの第一声は名前すごいね!!と言われます。
ソラ君?ウチュウ君?と色々と聞かれますが、宇宙と書いてヒロシと呼びます。
ブログを拝見されている皆様、以後宇宙と書いてヒロシを宜しくお願い申し上げます(*^_^*)
生まれは、長崎県の五島列島という島に生まれました。長崎県の左端にある小さな島です。
グリーン色の海と自然にあふれた環境で育ちました。小さいころは、カブトムシを採りに行ってよくスズメバチに追いかけられたり、海でエイに足を刺され溺れかけたこともあります。
趣味は、将棋が好きでアマチュア4段の認定を受けており、五島大会、長崎大会と優勝したこともあります。
中学生の時は、野球部に所属しており三年間頑張りました。一年生の時に、色々やんちゃなことをしていた時期がありまして、部活停止にしてしまい先輩15人に呼び出されて大変な思いをしたこともしばしば…
高校生になりますと五島の実家を飛び出し寮に入り勉強に目覚めました。きっかけは、入学テストの際に点数が悪かったことを友達にバカにされて、負けず嫌いの性格に火がついて絶対に見返してやる!!と思い立って勉強に励みました。すぐに結果が出て、友達を見返してやりました!!とりあえず良くも悪くも負けず嫌いの性格なんです(>_<)
また、高校生の時はバスケットにも目覚めまして友達とストリートバスケを行い、海外の方に混ざってバスケットに没頭しました(*^_^*)外人の方と仲良くなってからはブレイクダンスを教えてもらいました。毎日、グルグル回る練習をしていたのを覚えてます。今でも多少回れます!!
本日の自己紹介は、長くなりますのでこの程度でとどめておきます。少しでも自分の事を知っていただけましたらと思っております。
また、次回続きを書いていきます。
さて本日のテーマですが、不動産の管理業務について書いてみたいと思います。
そもそも不動産管理業とは?と言われる方もいると思います。
簡単に言いますと、不動産から得られる収入を最大化するために行う業務全般の事を指します。不動産所有者様(オーナー様)が自ら行うことも可能ですが、知識や経験がないと大変な思いや損害を被る場合もでてきます。
管理の仕事内容とは?
1・入居者への対応
まず家賃の回収です。家賃を回収することは利益を上げるうえでは基本業務となってきます。ただ、全ての人が家賃を払うかというとそうではありません。その場合、オーナー様直接で催促となりますと色々なトラブルや事件に巻き込まれる恐れが発生します。
そのような危険を回避するためにも、不動産管理業というお仕事が大切になってきます。家賃の督促を代行して行ったり、家賃代行業者を付随することによってそのリスクを大幅に回避できます。また、入居者からのクレーム対応(水漏れ・設備の故障・隣人トラブルなど)を円満に解決する調整なども行います。
2・退去・保険等・立会い
賃貸物件の入居者は基本的に火災保険に加入していただきます。もしものケースに備えて火災保険に加入していただくことは大事なことです。この火災保険にもとづく事故が発生した場合、事故現場の検証や保険会社への書類の提出といった業務も行います。
入居者が退去することになった場合の、オーナーに代わって部屋の立会いを行います。立会い時の部屋の状況によって原状回復費用が賃借人に請求されるのですが、オーナー様が自ら立会いを行いますと、入居者様と利益相反のためトラブルなどに巻き込まれる可能性が高いです。そこで、リスク回避もかねてその業務を代行して私たちが行います。
3・客付け
空室を周知させたり、入居者を見つける作業はオーナー様本人が行うことは、とても難しく専門的な知識や広告媒体がないと客付けはなかなかできません。
そこで私たちの出番です。
具体的に行う作業としましては、自社店舗内へのチラシの掲載、ポータルサイトへの掲載、フリーペーパーへの掲載、仲介会社への客付依頼などになってきます。
実際に入居希望者からお部屋を見たいと内覧希望があれば、実際にお部屋の案内をスタッフが行い、入居希望者から正式に申込みを受けましたら、賃貸借契約・火災保険契約をスムーズに行います。
4・建物対応業務
建物がしっかりと収益を生み続けられるように建物の質を維持管理します。
外壁の痛み、雨漏りへの防水作業、原状回復工事の見積もり、業者探しから提案、工事の実施、エントランスのゴミ処分などのメンテナンス。入居促進や収入増加を目的としたリフォームなどの提案です。
これらの事をオーナー様が自ら行うことは、時間や労力がかかり大変です。
不動産の管理業務につきまして簡単に記述しましたが、これらの業務を日々アイル博多駅前店では、行っております。
アイルの社長から、先日ずっと管理を行っていた管理物件をオーナー様からの依頼によって売却したというお話をお聞きしました。
そこで社長が言っていたお言葉が「ずっと管理させていただいていた物件を売るというのは、すごく寂しいとおっしゃっていました」
ずっと管理させていただいている間の思い出や、物件に対する愛情が伝わってきました。自分も管理物件をオーナー様から任された場合は、一生懸命愛情をもって管理させていただきたいと思います!!
長くなりましたが、今後ともアイルの博多駅前店の 熊川 宇宙 を皆様宜しくお願い申しあげます。
不動産の事で何か気になる事がございましたら、お気軽にご相談ください。ご相談は無料です(笑)
最後に、福岡タワー見に行ったのですが、最高ですね!!
↓福岡タワーからの景色
こんなところに住んでみたい!!家賃高いですけど(>_<)頑張ります!!
熊川連絡先 ↓
mail: kumagawa@ill-f.co.jp
携帯:080-5285-7748
担当:熊川 宇宙
お部屋探しのご予約・お問い合わせはコチラ
TEL:092-433-5151 FAX:092-433-5166
MAIL:net-div@ill-f.co.jp